AIRの聖地はどこ?

アニメAIRの聖地

 

Key製作の恋愛アドベンチャーゲーム「AIR」は、2005年に京都アニメーションによってアニメ化され、人気を集めました。

 

その感動的なストーリーから「泣きゲー」としても有名だったAIRは、テレビアニメでも多くの感動を呼んでいます。今回は、そんなAIRの聖地についてご紹介します。

 

 

 

AIRのあらすじは?

AIRの主人公である国崎往人(くにさきゆきと)は、念を込めたものを自由に動かすことができる力「法術」を使って、人形劇を行いながら一人旅をしています。

 

旅の目的は、幼い頃に亡き母から聞かされた「この空のどこからにいる翼の生えた少女」に出会うこと。

 

AIRの物語は、そんな主人公、国崎住人とヒロイン、神尾観鈴(かみおみすず)の出会いから始まります。

 

どこか浮世離れしていて、通っている学校に友達も少ない観鈴は、初めて出会った住人に「一緒に遊ぼう」と持ちかけます。少年少女のひと夏の出会いの物語かと思いきや、舞台は1000年前の夏にまで遡るのがAIRの魅力。

 

住人の探す「翼の生えた少女」とは誰なのか、観鈴が人との関わりを避けている理由は何なのか、その謎が1000年前の物語から紐解かれます。

 

AIRは単なる恋愛ストーリーではなく、Key作品らしい「セカイ系」作品となっているのです。

 

 

AIRの舞台は和歌山県美浜町!聖地まとめ

美しい海が印象的なアニメAIRの舞台、そのモデルとなっているのは和歌山県にある美浜町という自然豊かな町です。

 

まずは、和歌山県美浜町にあるAIRの聖地から紹介していきます。

 

AIRの聖地@紀州鉄道西御坊駅(廃線跡)

AIRの聖地 紀州鉄道西御坊駅

 

AIRの聖地 紀州鉄道西御坊駅(廃線跡)

 

AIRの聖地としてまず紹介するのは、テレビアニメ第6話に登場する紀州鉄道西御坊駅です。

 

住人が神尾家に帰宅するために川の上の線路を歩くシーンで使われたのがこの場所とされ、紀州鉄道の終着駅である西御坊駅のすぐ南にある「廃線跡」が、聖地となっています。

 

「廃線跡」は無人駅ですが、紀州鉄道が実際に使用されていたのは1989年までで、現在は廃線となっています。

 

紀州鉄道西御坊駅アクセス情報

住所:〒644-0002 和歌山県御坊市薗563
地図

 

AIRの聖地A株式会社タカハシ

AIRの聖地 株式会社タカハシ

 

AIRテレビアニメ第1話に登場する、株式会社タカハシの看板。

 

住人と観鈴が人形劇をする場所を探しながら歩くシーンの後ろに映っています。実際の看板は「タカハシ」ではなく「ハヤシ」ですが、周りの情景もまったく同じなため、AIRの聖地で間違いありません。

 

紀州鉄道西御坊駅の廃線跡から北西に行った場所なので、続けて巡礼が可能でしょう。近くに車を停める場所がないので、徒歩での巡礼になります。

 

ちなみに、アニメAIRと同じアングルを楽しむためには、溝に入る必要がありますから、少し大変ですよ^^;

 

株式会社タカハシ(ハヤシ)アクセス情報

住所:〒644-0043 和歌山県日高郡美浜町吉原150
地図

 

AIRの聖地B煙樹ヶ浜

AIRの聖地 煙樹ヶ浜

 

AIRは海沿いの町が舞台となっているため、海のシーンはたくさんありますが、AIRの聖地巡礼で必ず訪れたいのは、和歌山県の「煙樹ヶ浜」です。

 

アニメAIR総集編で晴子と観鈴が別れた場所として描かれた海岸は、「AIRの聖地と言えばここ」というぐらい有名な場所ですよ。

 

夕焼けシーンを撮影したいなら、晴れた日の夕暮れがおすすめです。様々なアングルからの撮影を楽しみましょう。

 

煙樹ヶ浜アクセス情報

住所:〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田県道24号線
電話番号:0738-23-4951
地図

 

AIRの聖地C帰り道

AIRの聖地 帰り道

 

AIRのテレビアニメ第5話で住人と晴子が歩いていた「帰り道」。聖地の中でも特に再現性が高く、ファンの間で人気のスポットです。

 

煙樹ヶ浜から西にすすんだ場所にあるので、わかりやすいでしょう。

 

帰り道アクセス情報

住所:〒644-0042 和歌山県日高郡美浜町大字濱ノ瀬(付近)
地図

 

AIRの聖地D橋

AIRの聖地 橋

 

AIRテレビアニメ第5話で登場する、住人と聖が話をしていた「橋」。

 

きれいな夕焼けが印象的なシーンなので、覚えている方も多いのではないでしょうか。

 

そのシーンのモデルとなったと思われる場所も、煙樹ヶ浜の近くにあります。帰り道よりさらに西に進んだ場所にあるので、探してみましょう。

 

橋アクセス情報

住所:〒644-0045 和歌山県日高郡美浜町大字三尾(付近)
地図

 

AIRの聖地E津波に注意の看板

AIRの聖地 津波に注意の看板

 

AIRテレビアニメ第1話で住人が観鈴を学校まで送るシーンに映っている電信柱に張られた「津波に注意」の看板。

 

目印としてわかりやすいので、聖地として巡礼されるファンの方も多いようです。

 

津波に注意の看板アクセス情報

住所:〒644-0042和歌山県日高郡美浜町大字濱ノ瀬356-29
地図

 

AIRの聖地Fみちるがゴミを漁っていた場所

AIRの聖地  みちるがゴミを漁っていた場所

 

AIRテレビアニメでみちるがゴミを漁っていた場所にはきれいな海岸線がありましたが、実際の場所はそこまできれいではなく、再現性は高くはありません。それでも、場所や雰囲気は一致するので、興味がある方は是非訪れてみてください。

 

■みちるがゴミを漁っていた場所アクセス情報
住所:和歌山県日高郡美浜町大字三尾 海猫島バス停付近
地図

 

 

AIRの舞台は本当に和歌山県なの?

 

ここまでは、和歌山県美浜町にあるAIRの聖地について紹介してきました。しかし、AIRの舞台となった場所は、和歌山県ではなく、兵庫県の香住や京都府の舞鶴なのではないかという説もあります。

 

実は、AIRの聖地は、和歌山をはじめ兵庫や京都など全国に散らばって点在しているのです。

 

ここからは、和歌山県以外にあるAIRの聖地について紹介します。

 

兵庫県にあるAIRの聖地はどこ?香住の聖地

まずは、兵庫県美方郡香美町香住にある聖地から紹介します。

 

AIRの聖地G香美町立香住天文台

AIRの聖地 香美町立香住天文台

 

「香美町立香住天文台」は、AIRのオープニング映像に登場する独特な形の天文台です。

 

祝日や年末年始は休館となっていることもあるので、事前に確認しましょう。

 

香美町立香住天文台アクセス情報

住所:兵庫県美方郡香美町香住区一日市47
電話番号:0796-36-3764
地図

 

AIRの聖地H香住漁港

AIRの聖地 香住漁港

 

AIRテレビアニメ第1話の人形を探すシーンで登場する「香住漁港」。船着き場や漁港近くの空き地をモデルとして描かれています。積まれたタイヤや停泊する船など、再現性が高い聖地の1つです。

 

■香住漁港アクセス情報
住所:〒669-6541 兵庫県美方郡香美町香住区境1114-1(※漁港内直売所の住所です)
地図

 

AIRの聖地I橋

第1話で住人と観鈴が渡っていた橋のモデルとなった場所も香住にあります。

 

実際にアニメの制作チームがロケハンをした時からそれなりの年月が経っているので、当時とは違う橋になってしまっているようです。アニメでは木製の橋ですが、現在はコンクリートの橋になっています。

 

それでも周りの建物や雰囲気はそのままなので、聖地として巡礼してみるのも良いでしょう。

 

アクセス情報

住所:兵庫県香美町香住区下浜(付近)
行き方:香住高校近く、海沿いの道を北に行ったところ

 

AIRの聖地J香美町香住観光協会

香住では、AIRの聖地巡礼に訪れるファンに対して、町を挙げて歓迎しています。

 

例えば、JR香住駅隣にある観光協会では、無料で「AIR聖地巡礼マップ」がもらえます。手書きの手作り感満載のオリジナルマップですよ。

 

マップには、実際にアニメ制作チームがロケハンを行った場所や、アニメ本編に登場するシーンに雰囲気が似ている場所などが分かりやすく記載されています。

 

また、香住には、作品のファンが設置した登場キャラクターの「飛び出し坊や看板」も複数設置されていて、人気となっています。

 

設置場所は観光協会でもらえる聖地巡礼マップに記載されているので、聖地巡礼の楽しみの1つになるでしょう。

 

香美町香住観光協会アクセス情報

住所:兵庫県美方郡香美町香住区七日市404-1
電話番号:0796-36-1234
地図

 

 

京都府にあるAIRの聖地はどこ?舞鶴市付近

続いては、京都府舞鶴市付近にある聖地を紹介します。

 

AIRの聖地J由良川橋梁(宮津市)

AIRの聖地 由良川橋梁(宮津市)

 

「由良川橋梁」はAIRテレビアニメの最終話で、美凪とみちるが乗車した電車が通る橋です

 

舞鶴市のお隣、宮津市にある聖地です。由良川橋梁は、由良川河口にある長さ約551mの橋梁で、大正時代に作られた赤褐色がきれいです。

 

丹後由良駅から徒歩10分ほどの場所で、アニメと似たアングルから撮影することができます。

 

また、京都丹後鉄道に乗車すれば、電車で渡ることもできます。

 

アクセス情報

住所:〒626-0071 京都府宮津市字由良390-14
地図

 

AIRの聖地K舞鶴大波簡易郵便局

AIRの聖地 舞鶴大波簡易郵便局

 

AIRの聖地 舞鶴大波簡易郵便局のポスト

 

「舞鶴大波簡易郵便局」は、AIRテレビアニメの最終話で、晴子と観鈴が話しながら歩いているシーンに登場します。

 

ポストや自販機の並びなど、再現性が高いので見つけやすいAIRの聖地ではないでしょうか。

 

但し、現在こちらの郵便局は閉鎖状態で、電話などは繋がりません。住所を頼りに訪れましょう。

 

舞鶴大波簡易郵便局アクセス情報

住所:〒625-0007京都府舞鶴市大波下328
地図

 

AIRの聖地は北海道や福井にもあった!

ここまでは、和歌山、兵庫、京都にある聖地を紹介しました。実は、AIRの聖地は他の都道府県にも点在しています。

 

AIRの聖地L神尾家のモデルは函館に

AIRの聖地 函館にある神尾家のモデル

 

例えば、ヒロインの観鈴の家、神尾家のモデルとなった建物は北海道の函館市にあります。

 

函館でAIRの聖地と言えるのは、この1か所のみで、さらに周辺の景色などは改変されているのでなかなか聖地巡礼に訪れる人は少ないようです。

 

アニメ放映当時はフランス料理屋さんだったみたいですが、現在は蕎麦屋さんになっています。

 

神尾家のモデル、アクセス情報

住所:〒040-0054 北海道函館市元町30-7
店名:蕎麦彩彩 久留

 

AIRの聖地M知徳法師の寺は福井に

そして、京都府の舞鶴市、宮津市からほど近い福井県の小浜市にもAIRの聖地があります。

 

テレビアニメ第9話に登場する寺のモデルとなっているのは、福井県小浜市にある空印寺です。空印寺は、小浜藩主であった酒井家の菩提寺で、歴代の墓のある曹洞宗のお寺です。

 

空印寺アクセス情報

住所:〒917-0052 福井県小浜市小浜男山2
電話番号:770-52-1936

 

最後に

今回は、Key作品で京都アニメーション制作によりテレビアニメ化されたAIRの聖地を紹介しました。

 

AIRの主な舞台は和歌山県の美浜町だと言われており、聖地もたくさん存在します。

 

しかし、AIRの聖地は和歌山だけでなく、兵庫や京都、福井や北海道にも点在しているので、すべてを制覇するのは時間がかかりそうです。きれいな海岸風景や田舎町の風景が印象的なAIRの聖地巡礼は、それだけで心が洗われそうですね。

 

主題歌の「鳥の詩」を聴きながら、住人や観鈴が歩いた場所を実際に歩いてみてはいかがでしょうか^^

 


このページの先頭へ戻る